ZENホールディングス

新築・分譲マンション分譲住宅、賃貸物件、賃貸管理、土地活用、リフォームなど住まいのことならおまかせ「ユニホー」

札幌中心部に新名所誕生!水族館『AOAO SAPPORO』とユニホーの都市再開発【来館者数100万人達成】

札幌の新たなランドマーク『AOAO SAPPORO』誕生!

札幌駅前通と狸小路商店街が交差する賑やかなエリアで、新たな街のにぎわいを生み出すプロジェクトが始動しました。それが「札幌市南2西3南西地区市街地再開発事業」です。

2013年度に都市計画が決定し、2015年度には再開発組合が設立。そこで誕生したのが、高層複合施設『moyuk SAPPORO(モユク・サッポロ)』です。

ユニホーは、この施設の地下2階および地上2~7階の商業フロアを取得。どのような空間を創り上げるかを検討する中で、「都市の中に自然を感じられる場所」をテーマに構想を進めました。そして、多くの議論を重ねた結果、都市型水族館の誕生が決定しました。

広大な海をデジタルアートで再現した「ブルールーム」は、幅約20メートルの大型スクリーンと床にまで投影され没入感を味わえる。
水族館でありながら植物園のような「グリーンルーム」では熱帯地方原産の瑞々しい植物を展示。リラックスできるようベンチも点在。
水の中を漂いながら生活するプランクトンやミズクラゲなどがゆっくりと漂う、幻想的な癒しの空間「プランクトンルーム」。
目玉展示の一つ「ネイチャーアクアリウム」は水中の生態系を間近に観察することができる。常設展示はAOAOが世界で3か所目。

都会の真ん中で出会う「自然」

2023年7月20日、待望の『AOAO SAPPORO』がグランドオープンしました。

ここでは、生物たちの営みを間近で観察し、地球の多様性を感じることができます。「まちなかにある自然への入り口」として、大人も子どもも夢中になれる新感覚の水族館です。 館内では、ペンギンが泳ぐ屋内展示や、自然の生態系を水槽内に再現したネイチャーアクアリウムが楽しめます。

さらに、個々の生物の特徴にフォーカスしたライブラリーアクアリウムもあり、合計250種類・4000点もの生物(植物を含む)を展示。生物たちの魅力を存分に味わえる空間が広がっています。

また、札幌市博物館活動センターと連携し、全長約7mの「サッポロカイギュウ」復元骨格標本を展示。工作などを通じて展示生物への理解を深め、観察の視点を提供する体験型プログラムも毎日実施しており、子どもたちにとっても楽しく学ぶことができる場となっています。

『AOAO SAPPORO』は、訪れるたびに新しい発見がある水族館を目指しています。都市にいながらにして、自然と生物たちの魅力に触れられる特別な空間へ、ぜひ足を運んでみてください。

図書館のように分類された水槽と本の「ライブラリーアクアリウム」。生物とその生息環境に関する知識を得られる観察と発見の部屋。
札幌市博物館活動センターと連携して借り受けた世界最古の大型海牛「サッポロカイギュウ」の全長約7メートルもの復元骨格標本。
オリジナルグッズを販売するほか、館内展示やイベントと連動し、時期によって異なるグッズを展開します。
夜の生物たちの気配を感じながら、1日の締めくくりに夜の札幌名物「シメパ フェ」をお楽しみいただけます。

AOAO SAPPORO

住所
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目20 
moyuk SAPPORO 4階-6階
営業時間
10:00 - 22:00(最終入館 21:00)
※季節によって変更する場合があります。
電車
札幌市営地下鉄南北線、東西線、東豊線「大通」駅 徒歩約3分
市電
札幌市電「狸小路」停留場 徒歩1分
webサイト
https://aoao-sapporo.blue/
札幌市の都市型水族館 AOAO SAPPORO 現地案内図